2023年04月25日(火)
カテゴリー: 暮らしのスケッチ
運転免許書き換えのために眼鏡を作り変えようと眼鏡店を訪れたのが始まり。
入念に視力検査をしてもらったが必要な視力がどうしても出ないとのことだ。
お店の人が「眼科医に診察してもらってください」と・・・
免許証書き換えまで1ケ月もないので、すぐに行動を開始した。
診察の結果はひどい近眼に加えて、両眼とも白内障と分かる。
手術する以外に方法がないと知らされ、愛知医大への紹介状を渡される。
その週の半ばの手術では濁った水晶体を取り除くだけだと思っていた。
しかし、人工レンズをはめ込むためにどこに目の焦点を当てるかを聞かれる。
スマホやパソコン,読書や手仕事のために「40センチの距離の単焦点」を選んだ。
この単焦点レンズは保険内で賄えるので、医者のおすすめの治療法だそうな。
手術の経過は医者から事前に知らされていたので、とくに不安はない。
まず濁ってしまった水晶体を摘出する。 その後超音波を使って水晶体の中身だけを砕いて吸い取り
水晶体の袋(嚢)は残す。残した袋の中に、水晶体の代わりとなる眼内レンズを挿入するのだ。
麻酔薬の入った目薬を右目に差されて少しすると、視界の光がボーっとしてくる。
きれいな花びらのようだと感じたが、施術中のメスや手はまったく見えないし痛みもない。
手術は10分で終わり、右目に白いガーゼの眼帯をして20分安静になる。
その後は片目だけで歩き、停留所からバスに乗って帰宅した半日コースである。
翌日はガーゼを外すためバスでの往復となった。
診療室でガーゼが取り除かれ恐る恐る目を開くと「何?これは!」とびっくりする。
部屋の中が白くて明るく、視界がくっきりと見えるのだ。
試しに手術をしていない左目だけで見ると、白い壁はベージュ色に変わった。
バス停から空を見ると、透き通った青空が見える。サツキの植え込みは白やピンク色。
また左目だけにするとベージュと赤っぽいサツキの花になった。おもしろいなあ。
その後の視力測定の結果、(右目0,03→0,6)と私としては大出世ではないか!
次は左目の手術が2日後に控えているが、手順も分かってゆとりができた。
Posted by 欅舍のひろ at : パーマリンク
2023年04月18日(火)
「小冊子を作りたい」との思いで、数年前に表紙だけ作ってもらった。
そのまま時間が過ぎて数年になる。中身のない表紙ではなあ。
15年も前、近所の小さなパソコン教室で文書を作ったことがあったっけ。
ネットで調べて大手のパソコン教室を見つけ体験させてもらった。
考えてると時間だけが流れるから、さっそく入会して明日から通う。
「ワードの習得」をして中身のある小冊子を作ることが目標である。
生徒は若い人ばかりだが、「思い立ったが吉日」とゆっくり歩いて行こう。
Posted by 欅舍のひろ at : パーマリンク
2023年04月16日(日)
昨年末から4月いっぱいまで、1階すべてが休眠状態でした。
庭の欅の木が芽吹いて新緑の季節がやってきます。
5月からはマスクを外して外出もしたいし、欅舎の活動も始まります。
昨年から始めたのは「アマチュアたちの絵画展」なんです。
仕事の傍ら「絵を描くことを始めたり継続している人たち」の絵画を展示します。
技術的なレベル,テーマ,モチーフ設定は発展途上だけど、楽しんで描いています。
これからどのように変化していくのか?
プロの作家作品は様々なギャラリーで見れるけど、アマチュアの作品を見る機会が少なかった。
折角だから欅舎で企画しようと・・・ 独自の視点を持った風景作品を中心に展示いたします。
Posted by 欅舍のひろ at : パーマリンク
2023年03月16日(木)
カテゴリー: モノづくりと絵
3畳の広さのアトリエをもっと使えないかと見まわしたら、出窓が目についた。
ここは織りに使う糸車などの小道具,染めた糸を天井からぎっしり吊るしてある。
道路沿いだけど、北からの光線が1日中安定して差し込むので落ち着けるのだ。
織の小道具は使うときだけ取り出せばいいし、糸は織機のある奥野空間の壁に吊るす。
これだけの移動で少し暗かった場所にパーっと光が差し込み生まれ変わったのにびっしり。
出窓の壁面と底面の汚れをふき取った後、ライトグリーンのペンキを塗る。
「何となく置く」という習慣をやめて「必要な時だけ置く」という場所にしよう。
「通常は何もない空っぽの場所」は今までなかったなあ。
何もないガラーンとした空間を一つ作るだけでも、気持ちにゆとりができたと思える。
Posted by 欅舍のひろ at : パーマリンク
2023年03月09日(木)
カテゴリー: モノづくりと絵
冬の間にしたことは「絵を描く場所をつくる」ことだった。
道路沿いのアトリエは靴のまま入ってこれるので、ちょっとした応接間にも便利に使用できた。
常に使うわけではないので四六時中ほぼ空いている。
ここは外を通る人の声が聞こえたり、郵便や宅配便の受け取りにも最適な場所なのだ。
ここを自分の居場所にしよう・・・そうだ!絵を描くアトリエがいい。
北の窓から差し込む光は1日中変わることなく安定している。
そこで必要なものだけをなったなったすべてのものを取り去ったら結構広くなった。
残したのは小さな接客用のテーブルとイスが2つだけ、これも絵を描く時の作業机になる。
ここがこれからの私のプライベート空間になる。
ずっと思い描いてきた「老後は絵を描こう」が、遅まきながらやっと始まる。
Posted by 欅舍のひろ at : パーマリンク